Gallery2 STEAM IN CHINA Digital remastering

山東省 鄒城 篇
Shandong Province Zoucheng
Yanzhou Coal Mining Company)

 中国大陸を驀進した前進型最後の牙城となったのが山東省・鄒城にあるYanzhou Coal Mining Companyである。
 この路線については、早くは1996年頃から紹介されており、最盛期には20両以上の前進型が活躍していたが、私が訪問した2006年12月末の時点で5両(6811/6814/7126hd/7189/7190)にまで減っていた。しかし、前進型の運用が少なくなったとは言え、DF4DD型に混じり活発に稼働しているのは嬉しい限りで、特に鄒城の机務段で休車になっていた貴重なハイデフ機QJ7126が2006年秋に奇跡の復活を果たし、私が訪問した12月末には元気な姿を見せてくれた。
 この専用線は、大東章ヤードを起点に四方八方へ分岐しており、前進型も全ての路線(向きは一定でない)に入っていた。しかし、大半はDF4DD型なので、効率よく前進型の運行をキャッチしないと、狙った支線で1日待ってもDLオンリーになりかねず、情報と推測力が全てという極めて厄介な撮影地でもあった。当時、前進型が優先的に運用されていたのが鮑店・興隆庄の路線で、日中に前進型の運行が2往復程度あり、この路線は狙い目であった。ただし、発電所への運用については、大東章ヤードを通らず、独自のルートで輸送を行うので、この運用にお目当てのハイデフ機が入ってしまうと大東章で待ち構えていても姿を現さない・・・
 当線の机務段は大東章ではなく鄒城の市街地に隣接する場所にあったが、なぜか火の入った前進型は夜間以外ほとんどおらず、廃車体が10両程度あるだけで行っても無駄足、生きたカマが見たいのなら迷わず大東章へ行くのがセオリーとなっており、2011年の前進型引退まで現役の前進型が見られる場所として大東章はメディアにも紹介され人気を博した。
 なお、エース機ハイデフQJ7126については、その後別の専用線(構内入換)に転出し、長大貨物を牽引して郊外を走る雄姿はわずかの期間しか見ることが出来なかった。 

Dec.2006 Yanzhou Coal 大東章 ハイデフQJ7126 LaicaM6+Elmarit90mm/F2.8 PRESTO400

Dec.2006 Yanzhou Coal 大東章 ハイデフQJ7126 LaicaM2+Summicron35mm/F2ASPH ACROS+1

Dec.2006 Yanzhou Coal 大東章 ハイデフQJ7126 LaicaM2+Summicron35mm/F2ASPH ACROS+1

Dec.2006 Yanzhou Coal 大東章 ハイデフQJ7126 LaicaM2+Summicron35mm/F2ASPH ACROS+1

Dec.2006 Yanzhou Coal 大東章 DF4DD-0039貨物 LaicaM6+Elmarit90mm/F2.8 ACROS+1

Dec.2006 Yanzhou Coal 大東章 QJ6811 LaicaM6+Elmarit90mm/F2.8 ACROS+1

Dec.2006 Yanzhou Coal 大東章 DF4DD-1021貨物 LaicaM6+Elmarit90mm/F2.8 ACROS+1

Dec.2006 Yanzhou Coal 大東章 ハイデフQJ7126貨物 LaicaM6+Elmarit90mm/F2.8 ACROS+1

Dec.2006 Yanzhou Coal 大東章 ハイデフQJ7126 LaicaM6+Elmarit90mm/F2.8 ACROS+1

Dec.2006 Yanzhou Coal 大東章 QJ7126 & QJ7190 LaicaM6+Elmarit90mm/F2.8 ACROS+1

Dec.2006 Yanzhou Coal 興隆庄 QJ7189貨物 LaicaM6+Elmarit90mm/F2.8 ACROS+1

Dec.2006 Yanzhou Coal 大東章 ハイデフQJ7126貨物 LaicaM6+Elmarit90mm/F2.8 PRESTO400
Back